カテゴリ
選曲のお悩みは選曲コンシェルジュへ!

定番ジャズを吹奏楽アレンジで。おすすめ楽譜5選+教則本

街を歩いていると、ふと耳に入ってくるジャズ。曲名は知らなくても聞いたことがある、そんなスタンダードナンバーの吹奏楽アレンジをセレクトしました。
コンサートで演奏すれば、演奏者もお客さんも盛り上がること間違いなし!

目次

グレン・ミラー・イン・コンサート:Glenn Miller in Concert

ジャズの定番中の定番、グレン・ミラーの楽曲。誰もが聞いたことのある「イン・ザ・ムード」をはじめとする5曲を、吹奏楽アレンジのメドレー形式にまとめました。
インパクトのある出だしは、聴く人を一気に曲の世界に引き込みます。思わず体が動き出してしまうような、躍動感あふれるジャズナンバーは吹奏楽コンサートなどにピッタリです。

収録曲

  • In The Mood: イン・ザ・ムード
  • Tuxedo Junction: タキシード・ジャンクション
  • A String Of Pearls (from THE GLENN MILLER STORY): 真珠の首飾り
  • Little Brown Jug: 茶色の小瓶
  • Pennsylvania 6-5000: ペンシルバニア6-5000

チュニジアの夜(サクソフォンセクション フィーチャー): A Night in Tunisia (Saxophone Section Feature)

ディジー・ガレスピーとフランク・パパレッリによる共作。ラテンとジャズをうまく融合させた、モダンジャズの傑作です。サックスパートに焦点をあてた、奥深くクールな吹奏楽アレンジはポール・マーサによるもの。
美しいメロディー、アフロと4ビートのエキゾチックな雰囲気のテーマ、エンディングのカデンツと、聴かせどころの多い名曲です。知名度も抜群のため、コンサートのオープニングやクライマックスといった重要なポイントでもよく使われています。

カウント・ベイシーへ捧ぐ:Tribute to Count Basie

ジャズ・スウィング界の巨匠、カウント・ベイシー率いるビッグバンド「カウント・ベイシーオーケストラ」の代表的な4曲をメドレーで。世界中のビッグバンドのお手本とされてきた、豪華なサウンドを吹奏楽アレンジで再現しました。
メリハリのある強弱と、力強くスイングする4ビートのリズムに乗って、心地よく演奏を楽しみましょう。

収録曲

  • All of Me: オール・オブ・ミー
  • Until I Met You (Corner Pocket): アンティル・アイ・メット・ユー(コーナー・ポケット)
  • April in Paris: エイプリル・イン・パリ
  • Li’l Darlin’: リル・ダーリン

サテン・ドール:Satin Doll

音楽史に残る数々の名曲を生みだしたデューク・エリントンと、ビリー・ストレイホーンが共同で作曲したジャズナンバー。軽やかなスイングのリズムと、親しみあるシンプルなメロディーが絶妙にマッチしたスイングジャズのスタンダードです。
ジャズミュージシャンなら、誰もが演奏したことがあるであろう定番曲を、吹奏楽用に編曲しました。作曲者のデューク・エリントンも、自身のオーケストラのクロージングにたびたび選ぶほどのお気に入り楽曲。ジャズのオシャレなメロディーとリズムを、心から楽しめる曲です。

ピンク・パンサーのテーマ:The Pink Panther

ヘンリー・マンシーニ作曲、コメディ映画「ピンク・パンサー」テーマ曲の吹奏楽アレンジ。グレード2と難易度が抑えられているので、初心者でも楽しめます。

登場するキャラクター「ピンク・パンサー」とともに、20世紀後半から現在にいたるまで長く愛されてきたジャズの名曲です。テレビ番組などでも頻繁に使用されているので、子どもから大人までほとんどの方がどこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか。もともとは、宝石泥棒が抜き足差し足歩くシーンのBGMとして作られたこの曲。そのひっそりとした様子を思い描きながら演奏しましょう。

吹奏楽でスタイリッシュなジャズを楽しもう

ジャズの演奏スタイルを取り入れるにはトレーニングも必要。日々の基礎練習に10分加えて、ジャズのスタイルを体得しちゃいましょう!

10分間のジャズ・ウォーミングアップ 《吹奏楽版》|ジム・マハフェイ / 和田信

ジャズ(スウィング)をきちんと演奏するためには、アーティキュレーション、音価、ダイナミクス、フレージングを演奏者が共通認識を持って演奏することが大切です。このジャズのためのウォーミングアップ教本はもともとビッグバンド用に出版されていたものを吹奏楽用に編成を拡大したものです。ジャズに初めて接するバンドはもちろん、慣れ親しんでいるバンドであってもこのウォーミングアップにより、よりスウィング感を統一することが出来ます。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる