カテゴリ
選曲のお悩みは選曲コンシェルジュへ!

20人のコンクールレパートリーVol.4「ちはやふる」〜小編成吹奏楽のための作品集第4弾!


目次

小編成吹奏楽のための作品集第4弾

今年もこの季節がやって参りました。おかげさまで好評を頂いております、小編成作品集第4弾が明日、10月10日発売となります。
毎年、この時期くらいからアンサンブルコンテストと平行して、翌年の自由曲探しに入るところがだんだんと増え、お問い合わせも先月に比べるとぐぐっと増えて参りました。いつもありがとうございます!
そんな皆様のご期待に応えるべく、今回も充実の内容となっていますので、ぜひ聴いて頂きたいです。
SoundCloud、YouTubeで試聴もできますので、この曲イイかも!と思う作品がありましたらぜひ「購入」ボタンをポチッとお願い致します♪

20人のコンクールレパートリーVol.4 「ちはやふる」

小編成バンド向け吹奏楽作品集第4弾は、小学生など初心者向けの作品からハイグレード作品まで幅広いラインナップの全9作品を収録。うち5曲が今作のために書き下ろされた新作揃いです。

20人のコンクールレパートリーVol.4「ちはやふる」
収録曲全曲紹介

きらめく大空に向かって
坂井貴祐

未来への希望、そして演奏者へのエールも込められた『きらめく大空に向かって』は、難易度的にも取り組みやすいのでぜひ多くの方々に演奏していただきたい作品です。

きらめく大空に向かって

作曲: 坂井貴祐 (Takamasa Sakai)

ちはやふる
樽屋雅徳

平安時代の歌人、在原業平(ありわらのなりひら)の切ない恋物語をもとに作曲した『ちはやふる』

歌心満載で奏でられるメロディをぜひ楽しんで下さい。

ちはやふる

作曲: 樽屋雅徳 (Masanori Taruya)

ノルンの神
広瀬勇人

大阪府立寝屋川高等学校吹奏楽部 創部60周年記念委嘱作品として作曲された作品で、「過去」「現在」「未来」をつかさどる3人の運命の神の物語を描いたドラマティックな作品です。

ノルンの神

作曲: 広瀬勇人 (Hayato Hirose)

かごめ変奏曲
島田尚美

誰もが知っているわらべ歌「かごめかごめ」。

単なるこどもの遊び歌だけではなく、呪いの歌詞、または外国の国旗ルーツなどまで、この童謡にまつわる逸話が存在するこの曲、さまざまな空想を巡らせながら演奏してみてください。

かごめ変奏曲

作曲: 島田尚美 (Naomi Shimada)

インフィニティ
江原大介

2012年にArion Saxophone Quartet、Quatuor B 共同委嘱作品として作曲された、同名のサクソフォン八重奏曲「インフィニティ」を、全体の長さや構成などに手を加え、吹奏楽作品として編み直されました。

カッコイイ吹奏楽作品として生まれ変わった「インフィニティ」、難易度は高めですが、ぜひ挑戦して欲しい1曲です。

インフィニティ

作曲: 江原大介 (Daisuke Ehara)

風になびく草原
下田和輝

若手大注目株の、下田和輝(しもだ かずき)氏。フォスターミュージックでは初出版となります!

草原を駆け回る幼い子どもの気持ちに戻れるような、さわやかな作品です!

風になびく草原

作曲: 下田和輝 (Kazuki Shimoda)

吹奏楽のための「エレジー」〜序奏とフーガ〜
内田祥子

もともとは管打七重奏として作曲した『エレジー』。

古典的なスタイルの作品ですが、さまざまな時代の音楽を楽しむきっかけになると嬉しいです。

作曲の経緯と、今回の吹奏楽版への思いも語っていただきましたので、インタビュー記事もあわせて参考にしてみてくださいね。

吹奏楽のための「エレジー」〜序奏とフーガ〜

作曲: 内田祥子 (Yoshiko Uchida)

狂詩曲「祭り」〜津軽の鼓動(小編成版)
福島弘和

青森県立黒石高校の委嘱により作曲した作品を、今回のレコーディングのために小編成版に編み直しました。

「ねぶた、ねぷた」の高揚感溢れる名作です!

狂詩曲「祭り」〜津軽の鼓動(小編成版)

作曲: 福島弘和 (Hirokazu Fukushima)

  • 編成: 吹奏楽小編成
  • グレード: 3+
  • 演奏時間: 7分0秒
  • FML-0230 フォスターミュージック

バレエ組曲「シルヴィア」より、II. 間奏曲とゆるやかなワルツ IV. バッカスの行列
ドリーブ, L / arr. 佐藤博

ドリーブの代表作であり、かのチャイコフスキーも絶賛した『シルヴィア』を吹奏楽コンクール用に編曲していただきました。

名作に触れるきっかけになれば幸いです。

編集後記

今作も小編成バンドの選曲を全力でサポートする作品集に仕上がりました。前3作もあわせてぜひご活用下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた次回。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる