カテゴリ
選曲のお悩みは選曲コンシェルジュへ!

木管アンサンブルで楽しむ秋の名曲&吹奏楽で盛り上げるハロウィン

(2021/09/15加筆修正)色とりどりの紅葉が美しい光景を織りなす日本の秋。芸術にレジャーに楽しみがいっぱいですよね。そんな秋イベントに定着しつつあるハロウィン。音楽シーンでもハロウィンを盛り上げる曲の注目度が年々上昇しています。

秋のイベントやコンサートにぴったりの秋の名曲&ハロウィンを盛り上げる曲をピックアップしました。プログラムの参考にしてくださいね。

目次

日本の秋は木管アンサンブルで情緒豊かに

[フルート4重奏] 秋 ~日本の唱歌メドレー~| arr. 比護いづみ

【収録曲】小さい秋みつけた・里の秋・まっかな秋・もみじ

日本人なら誰もが持っている心の奥の、温かい、懐かしい風景の一部である日本の唱歌。素敵なメロディをいつまでも歌い継ぎたいという思いからアレンジされました。

フルートの音が歌の声域を飛び越えないように、メロディーラインが一緒に歌えるように編曲してあります。低音が多くフルートを演奏する上では鳴らしにくい部分もありますが、最もフルートの音色が豊かな音域であるとも言えます。

メドレーでの演奏は勿論、それぞれを単独で演奏することもできるようになっています。優しいハーモニーでつづられる色とりどりの“日本”を楽しんで。

  • 編曲: 比護いづみ (Izumi Higo)
  • 演奏形態: フルート4重奏(Fl. 1 / Fl. 2 / Fl. 3 / A.Fl. )
  • グレード: 3+
  • 演奏時間: 8分34秒
  • FME-0238(フォスターミュージック)
  • 発売日: 2013/12/26

[クラリネット7重奏]秋の抒情歌メドレー

「赤とんぼ」「夕焼小焼」「紅葉」「ちいさい秋みつけた」「十五夜お月さん」「証城寺の狸囃子」と、日本人なら誰もが知る曲ばかりで、コンサート内のパート紹介やロビーコンサート用レパートリーとしてもおすすめです。

クラリネットの柔らかく温かみのある音色が、日本の秋の風景を色彩豊かに描き出します。

聴く人を飽きさせない緩急に富んだアレンジが魅力です。

  • 編曲: 片岡俊治 (Toshiharu Kataoka)
  • 演奏形態: クラリネット7重奏(Eb Cl. / Bb Cl. 1 / Bb Cl. 2 / Bb Cl. 3 / A.Cl. / Bs.Cl. / C.A. Cl. )
  • グレード: 3
  • 演奏時間: 5分50秒
  • ASKS-CL03(アスクスウインズ)

[木管3重奏/サクソフォン3重奏] 秋のうたメドレー|山田耕筰 金山徹

秋の童謡・歌唱曲のスタンダードナンバーである「小さい秋みつけた」「赤とんぼ」「もみじ」「ふるさと」の4曲をメドレー。ゆったりとしたテンポで、ノスタルジックなメロディーをたっぷりと楽しめるアレンジで仕上げられています。

木管パートの3つの楽器(フルート、オーボエ、クラリネット、アルトサックス)を選んで三重奏ができます。楽器の組み合わせ次第で、異なるハーモニーが楽しめるお得な楽譜です。木管パート練習曲として活用できるでしょう。

  • 編曲: 金山徹 (Tohru Kanayama)
  • 演奏形態: 木管3重奏(1st Part (Fl.)/ 2nd Part (Ob. / Fl.) opt. Bb Cl./ 3rd Part (Bb Cl.) opt. Eb A.Sax.)
  • グレード: 3
  • 演奏時間: 4分20秒
  • FME-0234(フォスターミュージック)
  • 発売日: 2013/07/25
  • 編曲: 金山徹 (Tohru Kanayama)
  • 演奏形態: サクソフォン3重奏(A.Sax. / T.Sax. / B.Sax. )
  • グレード: 3
  • 演奏時間: 4分20秒
  • FME-0453(フォスターミュージック)
  • 発売日: 2020/10/22

[木管/クラリネット/サクソフォン]落ち葉の舞う季節|渡部哲哉

全てのものが色鮮やかに見える季節「秋」、その中でも広葉樹の葉はその姿を一変させ、我々の気持ちを魅力あるものにしてくれます。タイトルにあるとおり、そんな落ち葉の舞う風景をイメージして作曲されました。

原曲は木管3重奏のために書かれ、各種木管アンサンブルのためのアレンジが出版されています。

[サクソフォン4重奏]もみじ|岡野貞一 arr. 船橋登美子

子供のころに旅行先で見た紅葉の赤や黄色の鮮やかさ、移ろいゆく色、やがてはらはらと散っていく様子などを思い出しながらアレンジされました。

すべてのパートにメロディーが出てきますので、日本の秋の美しさをイメージしながら気持ちよく演奏してください。

ハロウィンは吹奏楽でミステリアスに

ホラー・イン・シネマ| arr. 三浦秀秋

世界的に有名なホラー、サスペンス、ミステリー映画の5曲のメドレー

  • 「シャイニング」より怒りの日
  • 「サイコ」より−メインテーマ シャワーシーン
  • 「ポルターガイスト」
  • 「トワイライトゾーン/超次元の体験」

ホラー映画が苦手な人も、一度は聴いたことがあるフレーズが満載です。“恐怖”を表現する楽曲を演奏する機会はあまり多くないですよね?不穏な雰囲気に満ちた楽曲もハロウィンの時期なら盛り上げ曲になるので、この機会に是非チャレンジしてみませんか。

魔女からの招待状|島田尚美

誰もが怖がりそうな4つのモンスターの様子を不気味にときにはコミカルに描いた4曲の組曲。フランケンにドラキュラ、ゾンビに魔女が大騒ぎ!生徒たちと物語を考えながら音楽を作る楽しみを味わえます。

えんとつ町のプペル~音楽と語りのための~|福島弘和

煙に覆われ青空も星も知らない「えんとつ町」を舞台に、、ハロウィンの夜に突然現れたゴミ人間プペルと、ちょっと気弱な少年ルビッチとが巻き起こす冒険物語。音楽は、キングコングの西野亮廣氏の脚本監督により製作された絵本にインスピレーションを得て、福島弘和独自の世界観で表現されたオリジナル作品です。

さまざまな夢を奪われ先行きの見えない中でも、希望を捨てず挑戦し続けるという物語、ぜひ原作と共にお楽しみください。

  • 作曲: 福島弘和 (Hirokazu Fukushima)
  • 演奏形態: 吹奏楽中編成(44人〜)
  • 演奏時間: 27分0秒
  • FML-0288(フォスターミュージック)
  • 発売日: 2020/12/24
聖ウルスラ学院英智高等学校吹奏楽部

ゴースト、ゴブリンと魔女|ジェームズ・スウェアリンジェン

美しく親しみやすいメロディーメーカーとして知られるJ・スウェアリンジェンの作曲。「ゴーストたち行進」「ゴブリンのダンス」「魔女の呪文」というタイトルのとおり、ユーモアあふれる楽曲です。

早いパッセージはほとんどないものの、インパクトが強いメロディーに、さまざまなパーカッションが“魔法”のエッセンスを添えます。グレード1+なので、初心者バンドも短期間の練習で演奏できるでしょう。出版元サイトに試聴&サンプルスコアがあります。

怖いけど可愛いらしさも感じる、ハロウィンの雰囲気にぴったりのナンバーです。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる